こんばんは。学習を進める途中ですが、アプリ(の一部プログラム)を作りたいと思い作業していました(応用学習の中断ではなく元々データ解析アプリ作りたくて学習していたので。
pandas-datareaderをインストール、jupyter-labにて作業を始めたところ、こんな値が返ってきました。

画像が分かりにくかったらすみません。どうやら「distutils」モジュールがないようで…おやおや、聞きなれないモジュール名ですね。
この「distutils」モジュール、Python3の標準モジュールとして機能していましたが、Python3.12から非推奨となったそうです。そのため「distutils」モジュールを使用するpandas-datareaderは動作しない環境だとの事。
自身で調べたりyahoo知恵袋で質問しました結果、Pythonをダウングレードするかpandas-datareaderがPython3.12以降に対応するまで待つか、他モジュールで代用が解決策となりました!(回答者の方ホントウにありがとうございます!
yfinanceモジュールでデータ取得を代用いたしました。
アプリ更新で環境が変わる、修正必要という局面はプログラミング学習開始して初めてだったので、とても勉強になるシチュエーションでした。これからも勉強!