5月14日朝 日本ピラー決算に投資家は何を見るか

1 min 31 views
m_mori

m_mori

FOLLOW

おはようございます。一企業の決算でブログ更新を忘れてしますのですから困ったものです。

6490日本ピラーの決算。今期増配・コンセンサス上回るながら、今期経常の会社発表が弱い。弱すぎる。
例年コンサバの内容で発表するが、今回に関しては投資CF増大・半導体継手の1.8倍増産など見込んでいるはずが減益という、なんとも文章からは判断しにくいチグハグさを感じました。
将来的な発展を目指し投資する見込みは分かりますが、短期的な信用分は処分せざる得ない状況へ。
10:00現在安値57280、高値6210、現在5920。平均6003で300株処分。100株現引きで対応。残り信用1100株、現物800株はホールド。
株価上昇と高値奪還は下半期10~2月など少し遠くなった印象。それまでに現在のPFパフォーマンスを維持し、再度ポジションを多くとり値幅の取り戻しを図りたい。

昨日買付の7272ヤマハ発動機が決算受け5%高。チャート・業績・強みなど分析が好走。100株ながら、こういった地道な立ち回りを今後も心がけたい。


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村